不動産の法律ガイド



錯誤について

錯誤とはどのようなものですか?

錯誤というのは、表意者自身が意思と表示の不一致を知らない場合のことで、思い違いやうっかりミスがこれに該当します。

例えば、自分の持っている土地の中で、一番地を売る契約をしたつもりが、その隣の二番地を売る契約をしてしまったというようなケースなどです。

錯誤の法律的な問題とは?

この錯誤については、非常に難しい問題を含んでいます。

すなわち、法律行為の要素に錯誤があった場合には、それは無効となるのですが、実際の場面において、「これは要素の錯誤である」と言い切れるかどうかという判定がつきにくいのです。

錯誤と過失の関係は?

錯誤については、表意者に重大な過失があった場合には、その無効を主張しても認められないとされています(95条但書)。

これは、重大な過失があった者を、相手方以上に保護するのは妥当ではないという考え方からです。

このように、単なる勘違いであったということでは済まされないケースもありますので、十分注意したいところです。


民法の果実とは?
代表と代理の違いは?
心裡留保とは?
法人とは?
債務不履行、逸失利益とは?
天然果実と法定果実とは?
代表者と代理人の不法行為の責任の違いは?
錯誤とは?
代物弁済とは?
契約自由の原則、瑕疵とは?

Copyright (C) 2011 不動産の法律ガイド All Rights Reserved