住宅ローン控除ガイドT



住宅ローン等の借換えをしたら借換え前の残高よりも増えてしまったのですが…

私はこれまで金融機関からのの住宅ローン等で住宅を取得し、住宅ローン控除を受けていました。
この度金利の低い住宅ローン等に借換えをしたのですが、借換え後の住宅ローン等には借換手数料や登記料が含まれていました。
新たな住宅ローン等は、住宅ローン控除を受けるための要件を満たしていますが、借換手数料や登記料も含めた全額が控除の対象になるのでしょうか?


住宅ローン控除の対象になる住宅ローン等の金額は?

住宅ローン控除の対象になる住宅ローン等の金額というのは、住宅の取得等に必要な資金に充てるために借りた借入金であって、利息に相当するものは含まれません。

また、割賦払いの方法で支払うことになっている債務についての利息※や割賦事務手数料のようなものは、住宅の取得価額には含まれないとされています。

※遅延利息を含みます。

住宅ローン等の借換えをした場合はどうなるのですか?

住宅借入金等の借換えをした場合については、規定では次のようになっています。

「新築等又は増改築等に係る借入金又は債務(以下「当初の借入金等」という。)の金額を有している場合において、当該当初の借入金等を消滅させるために新たな借入金を有することになるときは、当該新たな借入金が当初の借入金等を消滅させるためのものであることが明らかであり、かつ、当該新たな借入金を新築等又は増改築等のための資金に充てるものとしたならば措置法第41条第1項第1号又は第4号に規定する要件を満たしているときに限り、当該新たな借入金は同項第1号又は第4号に掲げる借入金に該当する」

よって、当初の住宅ローン等を引き継いだ借換え後の住宅ローンというのは、当初の借入金等を消滅させるためのものが明らかで、かつ、新築等・増改築等のための資金に充てるものですので、住宅ローン控除の対象になります。

借換えの際に生じた手数料や登記料等についてはどうなるのですか?

そのような手数料や登記料等というのは、新築等・増改築等のための資金にはあたりません。

つまり、住宅の取得等に必要な資金にはあたりませんので、住宅ローン控除の対象になる住宅借入金等の年末残高を計算する際には、借換手数料や登記料を除く必要があります。

具体的には、次のように計算したものが住宅借入金等の年末残高になります。

本年の住宅借入金等の年末残高×借換え直前の当初住宅借入金等残高÷借換えによる新たな住宅借入金等の当初金額


土地の購入と住宅の新築をした場合は?
住宅ローンの借換えをしたら借換え前の残高よりも増えてしまったのですが…
住宅融資の債権が譲渡されてしまったら…
返済が遅れた場合や繰上返済した場合の年末残高は?
父親の土地に住宅を新築した場合は?
定期借地権付建物の底地を5年後に買い取った場合は?
友人から住宅を購入し住宅ローンを引き継いだ場合は?
父から借りた借入金を銀行の借入金で返済した場合は?
敷地の購入、住宅の新築についての借入金の借換えをしたのですが…
夫婦で共有の住宅を新築したのですが…
消費者信用の法律
破産法が改正(免責関係)
審査とアンケート
通信販売の規制
親子リレー返済の活用
インターネット・バンク
住宅ローン控除の利用者・借入金の条件
期間短縮型のメリット
格安物件と広告規制
ローンの借り換えは返済負担を軽くする
マイホーム取得時の不動産取得税
共有名義の持ち分比率
マイホームの購入計画と物件探し
中古住宅の広告


Copyright (C) 2011 住宅ローン控除ガイドT All Rights Reserved