住宅ローン控除ガイドT



合計所得金額が3,000万円を超えるかどうかはどのように判定するのですか?

合計所得金額が3,000万円を超える年があったら、それ以後の年は住宅ローン控除が受けられないのでしょうか?


住宅ローン控除と合計所得金額3,000万円について

住宅ローン控除は、住宅や増改築等をした部分に入居した年から10年間※1受けることができます。しかしながら、この間に合計所得金額が3,000万円を超える年の分については受けることができません。

よって、この10年間のうち合計所得金額が3,000万円以下の年の分だけ住宅ローン控除を受けることができるということになります。

合計所得金額とは?

具体的には次のものの合計額をいいます。

■総所得金額
■特別控除前の分離課税の長(短)期譲渡所得の金額
■株式等に掛かる譲渡所得等の金額
■先物取引に係る雑所得等の金額
■山林所得金額及び退職所得金額

ただし、次のものの適用がある場合には、その適用前の金額になります。

■純損失や雑損失の繰越控除
■居住用財産の買換え等の場合の譲渡損失の繰越控除
■特定居住用財産の譲渡損失の繰越控除
■上場株式等に係る譲渡損失の繰越駆除
■特定中小会社が発行した株式に係る譲渡損失の繰越控除
■先物取引の差金等決済に係る損失の繰越控除

結局のところ合計所得金額に含まれないものは?

具体的には次のようなものです。

■非課税とされている所得
■確定申告しないことを選択した配当等
■源泉分離課税の利子所得・配当所得
■確定申告しないことを選択した源泉徴収選択口座内の株式等に係る譲渡所得等

※1…平成11年1月1日〜平成13年6月30日までの間に居住したときは15年間


床面積はどのように判定するのですか?
合計所得金額が3,000万円を超えるかどうかはどのように判定するのですか?
増改築等の費用が100万円を超えるかどうかの判定は?
住宅ローン控除の対象になる増改築等のうち、修繕・模様替えの工事とは?
住宅ローン控除の対象になる大規模修繕・模様替えとは?
共有住宅や店舗併用住宅の床面積はどのように判定するのですか?
父の住宅に増改築した場合
住宅ローン控除の対象になる設備の取替えや取付け工事とは?
マンションのリフォームも対象になるのですか?
住宅ローン控除の対象になる増改築等とは?
親から借金するときの注意点は?
安定した返済計画と金利動向
金利の優遇幅とは?
繰上返済に有利なローンの条件は?
フラット35の収入合算は?
フラット35の収入合算とは?
利用者の多い金利タイプと期間は?
フラット35(買取型)の融資期間などの要件は?
銀行の収入基準は?
カードローンの残高がなくても審査に落ちる?
貸金の送金・現金書留
与信
無担保無保証
友人・プレゼント商品・クレジット利用

Copyright (C) 2011 住宅ローン控除ガイドT All Rights Reserved